蓮華温泉
仙気ノ湯(宿泊施設)
薬師ノ湯を後にして、少し下って先程通り過ぎた仙気ノ湯に入る。

ここの湯船は木製。サイズは一番大きい。相変わらずここも虫がいるが、景観は最高。半分程残っていたビールを
カラにした(^^)。湯温も丁度よく、ここでもゆっくり浸かった。
この仙気ノ湯の傍に蒸湯なる湯の跡を示す柱が立っている。

元来、ここは蓮華七湯と言われ、山荘の内湯である総湯を含め七つの湯があったらしいが、うち二つは渇涸し無く
なっている。非常に残念。けどそうなるとビールはもう1本必要になるであろう(^^;)。
そして私は最後の黄金ノ湯に向かった。
(020624)
前のページに戻る