鳥海温泉
鳥海温泉保養センター あぽん西浜(日帰り施設)
日本海沿い、秋田県と接する遊佐町内の温泉地鳥海温泉。
今回訪れたのは日帰り温泉施設”鳥海温泉保養センター あぽん西浜”。
”あぽん”とは、母親が小さな子供と一緒に風呂に入る事を意味するこの辺の方言との事。
そう言えば、このページを書いている今日5月10日は母の日。
しかし、何にもしていないワタクシは何て親不孝者なんでせう(^^;)。
それはさておき、料金は400円で、6:00~22:00の営業。
浴室に入るなり、プ~ンと臭素臭が漂うのが良いではないか。
色は緑褐色。
内風呂は循環併用だが、露天は完全かけ流し。因みに内風呂と露天はそれぞれ別源泉を使用している。
源泉温度は38.5℃とやや低めなので加温はされているだろうが、他には一切手を加えられていない。
使用されている源泉は湧出量800L/分もあるから納得。
泉質はナトリウム-塩化物泉。強すぎない程度の塩味がする。
また、ここのお湯には炭酸水素イオンやメタ珪酸も多く含まれており、ツルツルの浴感も味わえる。
(150510)
前のページに戻る