白馬八方温泉(白馬温泉郷)
小日向の湯(外湯)
国道148号線からJR大糸線白馬駅を目指す。
駅の所の交差点を西に進み、突き当たりを右へ。
看板に沿って2km程進むと、ここ白馬八方温泉小日向の湯が現れる。

白馬大雪渓への道の途中という立地条件が良い。作りもひなびたムードがあって非常に良い。
料金は400円、営業時間は10〜18時であるが、開設期間は4月下旬〜11月上旬の間だけである。
中に入ると、おお、自然と非常にマッチしているではないか。

白馬連峰が丸見え。更にこの日は快晴で絶好の露天風呂日和。

後で気付いたのだが、ここは入り口の自販機で買ったビールを飲んでも大丈夫なのだそうである。
気付くのが遅くてその点だけがちょっぴり後悔(^^;)。
再度来る事があれば絶対湯船の中で一杯やるぞ!
(020429)
前のページに戻る