草津温泉
白旗の湯(外湯)
遂に有名な草津にやって来た(\(^o^)/)。
まずは当温泉の中心地にあるここの象徴的存在湯畑へ。

そのすぐ隣にあるのが、外湯の一つ”白旗の湯”である。

料金は無料。営業時間は5~23時である。
中に入る。全て木造というのがとてもいい。

浴槽は写真と同じサイズのものが左手にもう一つの計二つ。
それにしても噂では聞いていたが、本当に熱い湯である。体に染み渡る様だ。
あと、ここは湯畑のまん前にあるが、源泉は湯畑ではなく白旗源泉を使用している。
因みにここ草津は、湯畑・西の河原・万代鉱・白旗・煮川・地蔵という6つの源泉が存在する。
最後に、ここ草津には”西の河原露天風呂””大滝乃湯”などもっと良さそうな所も存在するが、
それらはまたの機会の楽しみにとっておこうと思う(^^)。
(020429)
前のページに戻る