根尾川谷汲温泉
根尾川谷汲温泉(日帰り施設)
最後に訪れたのが同じく谷汲村にあるここ根尾川谷汲温泉。さすがに3軒目となるとしんどい。ハシゴ湯は1日3軒が
限界だ。県道40号線を更に東へ、谷汲川大橋の手前の交差点を左折し北上。3km程のところに谷汲オートキャンプ場
があり、温泉は入り口の所にある。

ここも料金は500円。営業時間は10〜19時である。
まず屋内風呂。すこし湯治場的ムードがあってよい。
さらに奥の露天風呂へ。

上の写真で奥が出入り口。湯船は2つで双方繋がっており、湯音はどちらも少し熱め。かなりぬめりがある。
(写真左側にはサウナも併設されている。)
深さは写真奥が普通、手前がへその辺りの深さしかなく寝転んだ状態に近い姿勢で入ると丁度いい。
さらに一番気に入ったのが、一番奥にある板張りのスペース。

一息入れるために寝転ぶ為のスペースのようだ。春の日差しの暖かさと、涼しい風がマッチして気分は最高。
こういうものはどんどん普及すべきだと思う。
この後岐阜在住の大学時代の友人O君を訪ね、彼の家でこのページを作成している。
近いうちに彼とは少し遠出してまた新たな名湯・秘湯を訪れようと思っている。
(020316)
前のページに戻る