猿倉温泉
元湯猿倉温泉(内湯)
十和田市内の国道103号線・394号線の重複区間沿い、谷地温泉の少し西側に”元湯猿倉温泉”は存在する。
山林の中にひっそりと佇む一軒宿的雰囲気が良いこのお宿。
立ち寄り入浴は500円で、10~18時利用可能。
まずは新しく出来た方の露天へ。
写真手前が透明で白い湯の花が舞うぬるめのお湯。
奥が乳白色の熱めのお湯。
しかし、何れも使っているお湯は同じお湯。飲泉可能で卵+薄い酸味の硫黄泉。
湯温によって見た目も変わるのである。
交互に入ると結構気持ち良い。自律神経にも良さそう。
ここで満足して宿を出ようとしたら、女将さんが「古い方もいいから是非入って頂戴。」とおっしゃってくれたので、お言葉に甘えて引き返して元からある浴室の方へ。
こちらは内湯。
ぬるい方の露天。
熱い方の露天。
勿論同じお湯であるが、こちらの方が景色も良いし、開放的。
女将さんの一言のお蔭で倍以上にここのお湯を楽しむ事が出来た。
(061109)
前のページに戻る