泥湯温泉
豊明館(旅館)
小安峡温泉から国道を外れ川原毛地獄に向かう。
道は次第に森の中に入るが、やがて突然荒涼とした風景に変わり、小さな温泉街が見える。
ここが泥湯温泉。
まず、最初に訪れたのがここ”豊明館”。いかにも昔ながらの湯治宿という趣。
木造の建物、地酒の看板がいい味出している。
ここは立ち寄り入浴300円、6~18時入浴可能である。
まずは内湯。勿論かけ流しの硫黄泉。だが、名前ほど泥っぽくない。
木造の浴槽は好きだが、お湯はちょっと熱い。
あと、この奥には打たせ湯がある。
男女各1個ずつしかないというのが、返っていい味出している。
(030817)
前のページに戻る